職員勉強会を開催しました~車椅子操作と視覚障害者の誘導方法について~

職員勉強会を開催しました~車椅子操作と視覚障害者の誘導方法について~

2025年7月8日(火)に志木新成メディカルクリニックでは、患者様へのより良い医療サービス提供のため、定期的に職員向けの勉強会を実施しています。

今回は、関連医療機関であるみずほ在宅医療から作業療法士の小林さんを講師に招き、「車椅子の使い方・操作方法、視覚障害者の誘導の仕方」をテーマに、院内勉強会を開催いたしました。

車椅子を使用される方や視覚に障害のある方にとって、適切な介助やサポートは安全・安心のために欠かせません。勉強会では、実際の場面を想定した実技も交えながら、正しい姿勢や声かけ、誘導の際のポイントなど、すぐに現場で活かせる知識と技術を学ぶことができました。

志木新成メディカルクリニックとみずは在宅医療は、外来診療から在宅医療・訪問リハビリまで一貫したサポートを提供するために日頃から連携を深めており、今回のような学びの機会を通じて、職員全体のスキル向上とチーム医療の質の強化に取り組んでいます。

今後も地域の皆さまに信頼される医療機関であるために、スタッフ一同、研鑽を重ねてまいります。

関連リンク:みずほ在宅医療

あなたへのおすすめ